2015年4月15日水曜日

ロード開始

先日、日程を決めた、教育実習前の学校訪問の第1回目を行いました。

比較的近場の川口市の小学校でしたが、初めて埼玉高速鉄道に乗ったうえに、最寄り駅で電車を降りると複雑に造成中の住宅地で、生来の方向音痴でうろうろしてしまいました。普段ならば半分ゲーム感覚で、面白がってルートを探すのですが(笑)、時間が限られていて珍しく焦ってしまい、おそらく十数年ぶりで通りすがりの方に道を聞いてしまいました。結果としては、心配性で早めに出発していたのが功を奏し、何とか、時間に間に合いました。

今日訪問した学校で実習する学生さんは、普段、教員養成セミナーでも同じ学校で実習しているので、勝手はわかっていて、教育実習までも定期的に学校に行くようで、特に、現時点で詰めておかなければならないこともあまりなさそうですし、研究授業の日程も大体は決まりましたし、伺った学校も今日は保護者会だとのことで、お邪魔してしまったようなので、在校時間 15 分くらいで、よろしくお願いします、とだけご挨拶して、おいとましました。とりあえず、無事終了して安心しました。

あと4校の訪問です。明日は鎌ヶ谷までの3往復の最初の1回になります(笑)