今日は 9:00 から3年の、午後に4年生のセミナーがあった後、1年生の学生さんが質問に来て、余因子展開と、ロピタルの定理と、導関数を求めて増減表を作ってグラフを描く方法を説明しました。高校で数Ⅲを履修していなかったそうで、解析になかなか苦戦しているようです。結局3時間ほどかかってしまいました。
帰宅して、ゆっくりしたいなあ、という気分になり、アイク・ケベックの「春の如く」をかけて、デイモン・ラニアンのブロードウェイ物語をとりだして読んでいます。
ここで、ウィスキー、とか、バーボン、とか言えないのがシブくなりきれないところです(笑)