今日が締切の仕事を何とか終わらせ、18:00 少し前に大学を出ました。
解説記事的な原稿を書くため、関連の書籍がある場所で仕事をしたかったので、ここしばらく、土日も含めて研究室で座りっぱなしでした。陽が陰ってから、暑さも少しおさまってきたので、運動不足を少しでも解消するため、隣の駅まで歩くことにしました。
ゆるゆると歩いていたら、案外簡単に隣の駅についてしまい、それならもう少し、と、当てずっぽうにうろうろと歩いているうちに、見覚えのある場所に出ていました。
ここまで要した時間が 1時間弱で、それも、暑かったし、散歩モードだしで、いつもの早足でないうえ、不案内な場所で遠回りをしていたので、普通に歩けばもっと短い時間で自宅まで着くことができそうです。 普段、電車で帰るとき、職場から最寄りの駅まで 10 分ほど歩き、駅で接続が悪いと 10 分ほど待って、電車に5分ほど乗って、さらに自宅まで 10 分ほど歩くことを考えても、そんなに大きな差があるとは思えないくらいです(笑)
朝や、帰宅時間が遅くなるとき(ほとんどなのですが(笑))は難しいでしょうが、気候がよくなったら、早く帰れるときは歩いてみるのもよさそうだなあ、と思いました。