2015年2月2日月曜日

まだ終わらない

線形代数学の試験が終わり、これで、授業と試験の日程が終了しました。今回は計算が主体で、時間配分を考えて素直で計算量が少ない問題を多くしたので、平均点は相当上がるのではないかと期待しています。どうなるかはここ数日中にわかることですが(笑)

明日、卒業論文発表会なので、今日までかけてゼミの学生さん達の発表の練習をしました。これで時間切れで、こちらとしてはやるだけのことはやり、大体は仕上がったので、後は、各自、明日、どれだけ火事場の馬鹿力を出すか(笑)といったところです。

これで成績をつければ今学期の教務は終了のはずだったのですが、秋学期のあいだ、ゼミにろくに出てこず、その間、自力で進展もしていないで、期限までに卒論を提出できないゼミ生が一人いて、おそらく、これから、春休みの相当の時間を、最後のチャンスである卒業研究の再試験のため、ほとんど一から指導をしなければならなくなってしまったので、学期が終わったという感じが全くしません。開放感のあふれるキャンパスで、ひとり(?)憂鬱になっています。

この後、6回くらい、ほぼ1日中卒業研究に付き合わなければ終わりそうもなく、こちらで初めての年度の春休みはまだまだ先のようです。