2014年10月2日木曜日

コーヒーメーカー復活

暑い間はアイスの缶コーヒーばかり飲んでいたのですが、涼しくなってきたので、研究室用のコーヒーメーカーを久しぶりに使ってみました。

豆は、このときに卒業生の方から頂いたものです。 改めて、有難うございました  m(_ _)m 

機械も順調でしたし、ミネラルウォーターで淹れたので、さすがに、チェーン店系のコーヒーショップのものよりは飲みやすいようです。かつては、今までコーヒーは苦手だったけど研究室で淹れてもらったのは美味しく飲めます、と、言ってくださったゼミ生の方もいらっしゃったくらいです。まあ、当時のゼミの雰囲気がよかったことのほうが大きかったのでしょうが(笑)

カタログだけで注文したせいで予想したより大人数用だったのが玉に瑕で、購入当時は学生さん達が入れ替わり立ち代わり現れていた頃で、誰彼なく捕まえて飲ませていたのですが(笑)、研究室に閑古鳥が鳴き始めるようになると、これでコーヒーを作っても大量に余ってしまうので、いつのまにか、一杯ごとに使う真空パックのペーパードリップを使うようになっていました。

今度の大学ではゼミの学生数はかなり増えることになるので、これからは活躍の機会もありそうです。