昨年の分の市県民税の請求書が弘前市役所から送られてきて、支払を済ませました。
手続きでわからないことがあり、市役所に電話で問い合わせてみたのですが、職員さんの話がよく聞き取れなくなっていました。弘前市役所への問い合わせは、ほとんどが市内の方々でしょうから、職員さんもそのつもりなのだと思います。標準語でしゃべってくださっているのですが、津軽弁のアクセントが残っているのと、ときどき、話し手が標準語だと信じている方言が混ざるのとで、話のリズムに乗りにくくなってしまいます。
弘前に住み始めたころ、そういう言葉にときどき戸惑ったこともあったのですが、さすがに8年過ごした最後のほうは慣れたつもりでいました。それでも、3ヶ月足らずで戻ってしまうんだなあ、と驚いてしまいました。