前回の更新の後、25 日は研究関係のセミナーで立教大学に行き、若い方々の興味深い話を聞けたし、お知り合いの方々にも会えたしで楽しかったのですが、体調がいまいち不安で、夕食をご一緒できずに帰ってしまいました。 それでも、26 日に休むことができ、さらに気候もよくなってきたうえにスギ花粉も終わりかけ、ようやく気分も持ち直してきました。 すると、また調子に乗ってしまい(笑)、ゼミの学生さん方の教員採用試験の志望動機の文章の添削などを買って出て、再び勝手に忙しくしてしまいました。昨夜、一人の学生さんの所見の作文をした後、もう一人の志望動機の文章を手直ししたら 2:00 になってしまい、今朝は 7:00 起きで、朝から4年生のぶち抜きセミナーの後、昨日添削した学生さんと文章について見直し、その後、いくつかの用事を片付けたら、もう 19:00 を過ぎていました。
それでも、明日は休みですし、週末までの予定をこなせば、GWで一息つくことができそうです。休み明けから4年生は教育実習なので、しばらくゼミもお休みです。何とか、4月を乗り切って小康状態にたどり着けそうかなあ、という気分になってきました。
くたくたでテンションがおかしくなっていて、こんな音楽を大音量でかけまくる 47 歳の春です(笑)