2014年11月22日土曜日

好日

授業やゼミのレベルを維持しようと頑張った結果、学生さん達が質問に来て時間が埋まる、という、相変わらずの自業自得なパターンで、目前の予定をこなすことだけに熱中していました。ようやく終わって我にかえると、連休に何をするのか、全く考えていないことに気づきました(笑) とりあえず、今日は、好天にも恵まれたので、身の回りのことを済ませることにしました。

弘前に住み始めた頃、洗濯物や布団をベランダに干す光景が見られないのがちょっと意外でした。1年のうちの3ヶ月以上は雪に覆われるので、自然にそうなってしまうのかもしれません。私も周りに合わせて夏もベランダには干さずに、洗濯は部屋干し、布団は乾燥機ですませていました。

引っ越してから、再び、洗濯物や布団をベランダに干すようになりました。まだ、快晴の日は 20 ℃
近くまで気温があがるので助かります。

午後遅く、取り込むまえに布団をはたくと、居眠りしていたらしいテントウムシがびっくりして飛び立っていきました。